50代からの筋トレは、健康維持や体力の向上、またスタイル維持においてとても重要です。
適切な頻度で筋トレを行うことで、無理なく体力をつけ、引き締まった若々しい体が保てます。
しかし、筋トレが大切なことが分かっていてもなかなか始められない、何から始めればいいかわからない...
など、行動に移せない方は多いのではないでしょうか。下表は筋トレ実施者の割合ですが、40代以降は減少傾向にあります。
50代で筋トレ実施者の割合が増えるのは
身体の衰えを感じる年代だからでしょうか
引用:厚生労働省:健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023
@https://www.mhlw.go.jp/content/001195869.pdf
この記事では、50代から始める筋トレの基本的なステップ、メリット、そして成功のためのポイントを分かりやすく解説します。
最近ではオンラインで専属トレーナーのサポート
を受けられるサービスがあります
時間がない、忙しい、そんな言い訳はもうやめて
一緒に若々しい体づくりを始めましょう!
\CLOUD GYM(クラウドジム)まずは無料体験!!/
体験無料 予約はここをタップ!
50代の筋トレ頻度と基本的なステップ
子育てが一段落し、自分の時間を持てるようになった今、50代からの筋トレを始めることは健康、スタイル維持においてとても大切です。
しかし、50代は年齢に合わせた無理のない頻度で行うことがポイントです。
ここでは、50代女性に最適な筋トレ頻度や効果的なステップを、初心者の方から幅広くカバーします。無理なく楽しく続けられる筋トレのコツを一緒に見ていきましょう。
運動自体が久々なので、身体に無理のないように筋トレを継続したい
今こそ、筋トレを始めるタイミングです!
\まずは無料カウンセリング!/
理想のからだを本気で目指す方に
子育て後に始める筋トレのポイント
子育てが終わり、自分の時間を持てるようになった今こそ、筋トレを始める絶好のタイミングです。
しかし、50代という年齢に合った無理のない方法で取り組むことが重要です。
ここでは、50代女性が筋トレを始める際に押さえておきたいポイントを紹介します。
無理のないペースで始める
初めは週に2~3回、軽めのトレーニングからスタートしましょう。
体に負担をかけすぎないよう、徐々に負荷を増やしていくことが大切です。
特に、ストレッチやウォームアップをしっかりと行い、体を温めてから本格的なトレーニングに取り組むようにしましょう。
全身をバランスよく鍛える
50代になると、特定の部位だけでなく全身をバランスよく鍛えることが重要です。
特に、姿勢を改善するための背中やコアの筋肉、骨密度を保つための下半身の筋トレを取り入れると良いでしょう。
楽しみながら続ける
筋トレを長続きさせるためには、楽しみながら行うのが大切です。
友人と一緒に取り組んだり、好きな音楽を聴きながらトレーニングすることで、モチベーションを保つことができます。
また、進捗を記録し、小さな達成感を味わうことも、継続する秘訣です。
専門家のアドバイスを受ける
自分に合った筋トレを安全に続けるために、【CLOUD GYM】クラウドジムのようなオンラインジムなどのサービスを利用するのも一つの手です。
経験豊富なプロの指導を受けることで、効率的に筋力をつけながら、怪我のリスクを抑えることができます。
さらに、遺伝子検査や専用アプリを活用した食事指導も受けられるので、自分に最適なトレーニングと食事プランを実践することが可能です。
50代女性におすすめの部位別トレーニング
年齢と共に気になる部位として、二の腕とお尻が挙げられるのではないでしょうか。
二の腕とお尻が引き締まると、着られる服の選択肢が広がり、ファッションをより楽しめるようになります。
これまで避けていたノースリーブやフィット感のあるパンツにも自信を持って挑戦できるようになり、自信につながるでしょう。
ここでは、特に50代女性に効果的な二の腕とお尻のトレーニングを紹介します。
二の腕
トライセプスキックバックは、二の腕の裏側にある上腕三頭筋(トライセプス)を集中的に鍛えるエクササイズです。
この筋肉を鍛えることで、二の腕のたるみが引き締まり、見た目がすっきりとします。
特に、二の腕の引き締めを目指している女性には効果的なトレーニングで、腕を振る動作や重い物を持ち上げる際に必要な筋力も向上します。
トライセプスキックバック
1.スタートポジション
- ダンベルやペットボトルなどの軽い重量物を片手に持ちます。
- 足を肩幅に開き、膝を軽く曲げます。体を前傾させ、背中をまっすぐに保ちます。
- 反対の手を膝に置いて体を安定させます。
2.動作
- 重りを持った方の肘を曲げ、上腕が地面と平行になるまで持ち上げます。肘は胴体に近づけ、固定したままにします。
- そこから肘を伸ばし、腕を後ろにまっすぐに伸ばします。伸ばしきったところで1秒間静止し、ゆっくりと元の位置に戻します。
3.回数とセット
- 片腕につき、10~15回の動作を目安に行い、これを2~3セット繰り返します。
ポイント:動作中は、肘の位置を固定して、上腕三頭筋に集中して負荷をかけることが大切です。
また、反動を使わず、ゆっくりとコントロールした動きで行うことで、より効果的に筋肉を鍛えることができます。
【CLOUD GYM】クラウドジムのYouTube動画を参考にしながら、正しいフォームでトレーニングを行い、効果を最大限に引き出しましょう。
お尻
お尻を引き締めるためには、スクワットやヒップリフトが最適です。
この2つのエクササイズは、臀部の筋肉を強化し、ヒップアップ効果をもたらします。
スクワットとヒップリフト
お尻を引き締めるためには、スクワットやヒップリフトが最適です。これらのエクササイズは、臀部の筋肉を強化し、ヒップアップ効果をもたらします。
- スクワット: 足を肩幅に開き、背筋を伸ばして立ちます。ゆっくりと膝を曲げながら、お尻を後ろに突き出すようにして腰を下ろし、元の位置に戻ります。15回×3セットを目標に行いましょう。
- ヒップリフト: 仰向けに寝転がり、膝を立てます。お尻をゆっくりと持ち上げ、肩から膝までが一直線になるようにします。その後、ゆっくりと元の位置に戻ります。こちらも15回×3セットが目安です。
無理なく続ける筋トレのコツ
筋トレを長続きさせるためには、無理をせずに楽しく続けられる環境やメンタルを整えることが大切です。
以下のコツを押さえて、毎日の生活に筋トレを無理なく取り入れてみましょう。
目標を小さく設定する
初めから大きな目標を設定すると、達成できなかった時に挫折してしまうことがあります。
まずは「週に2回15分間の筋トレをする」といった小さな目標から始め、少しずつ目標を大きくしていきましょう。
小さな成功体験を積み重ねることで、やる気が持続します。
【CLOUD GYM】クラウドジムでは、専用アプリ内で専属トレーナーと目標を共有し、達成までをサポートしてくれます
楽しむ
筋トレを楽しめると継続できる可能性が高まります。
好きな音楽を聴きながらトレーニングしたり、筋トレの後に自分へのご褒美を設定するなど、楽しめる要素を取り入れましょう。
また、友人や家族と一緒にトレーニングを行うと、モチベーションが上がり、続けやすくなります。
【CLOUD GYM】クラウドジムはオンラインだからこそ、自分にぴったりの環境でトレーニングが楽しめます!
\まずは無料カウンセリング/
ダイエットに特化したオンラインジム
部位別の適切なトレーニング頻度
特定の部位を集中して鍛える場合、その部位に適した頻度(例えば脚は週1回程度)でトレーニングすることがおすすめです。
部位によって筋肉の回復速度は異なります。脚などの大きな筋肉は、回復に時間がかかるため、週1回程度のトレーニングで十分です。
一方、腕などの小さな筋肉は、回復が早いので、週2~3回程度のトレーニングでも問題ありません。
ただし、これはあくまでも目安であり、個々の体力や目標によって調整する必要があります。
最初は軽い運動から始めたい…という方は以下の記事も合わせてお読みください
お財布にもやさしくて始めやすいトランポリンを紹介しています
50代からの筋トレのメリット
50代から筋トレを始めると、身体だけでなくこころにも多くのメリットがあります。
年齢を重ねるとともに筋肉量が減少し、骨の健康やバランス感覚が損なわれることがありますが、筋トレを取り入れると、それらの不安が軽減されます。
さらに、筋トレはこころの健康をもサポートし、毎日をより豊かで充実したものにしてくれます。
ここでは、50代から筋トレを始めることで得られる具体的なメリットを詳しく解説します。
筋肉の量が増える
筋トレを続けることで筋肉量が増加し、日常生活における動きがスムーズになります。
筋力がつくことで、腰痛や関節痛の予防にもつながります。
加齢とともに筋肉量は減少していく傾向にありますが、筋トレによって筋肉量を維持、増加させることが可能です。
筋肉量が増加すると、基礎代謝が向上し、太りにくい体になります。
冷え性、体重が増えた、疲れやすい…
代謝が落ちてるのは実感しているわ
また、体力向上や筋力アップにより、日常生活での動作がスムーズになり、階段の上り下りや重い物の持ち運びなども楽になります。
体力も落ちてきています
さらに、筋力は骨を支える役割も担っているため、筋力低下は骨粗鬆症のリスクを高めます。
50代が筋トレによって筋肉量を増やすことで、将来の骨粗鬆症の予防にも役立ちます。
猫背予防にも効果的です
骨粗鬆症の予防
特に50代以降、筋トレは骨密度の低下を防ぎ、骨粗鬆症の予防に効果的です。
負荷をかけることで骨が強くなります。
骨粗鬆症は、骨の強度が低下し、骨折しやすくなる病気です。
加齢とともに骨密度が低下していくため、50代以降は特に注意が必要です。
筋トレは、骨に負荷をかけることで骨の形成を促進し、骨密度を高める効果があります。
特に、スクワットや腕立て伏せなどの体重負荷をかける運動は、骨粗鬆症予防に効果的です。
筋トレは、痩せている方でも骨粗鬆症のリスクを減らし、
健康的な体を維持するのに効果的です
転倒リスクの軽減
筋力がつくことで、バランス感覚も向上し、転倒のリスクを減少させることができます。
これにより、日常生活での安心感が増します。
加齢とともにバランス感覚は衰え、転倒のリスクが高まります。
筋トレによって筋肉量が増加すると、バランス感覚が向上し、転倒しにくくなります。
また、筋トレによって体幹が強化されることで、姿勢がよくなり、転倒のリスクをさらに軽減することができます。
転倒は骨折などの重傷につながる可能性もあるため、50代以降は特に今後の転倒予防に気を配る必要があります。
こころの健康が向上
筋トレはこころの健康の面でも有益です。
運動をすることでストレスが軽減され、ポジティブな気分を維持しやすくなります。
運動すると、セロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質が分泌されます。
これらの神経伝達物質は、気分の高揚やリラックス効果をもたらし、ストレスを軽減する効果があります。
また、筋トレによって達成感や自信を得ることができ、メンタルヘルスの改善に役立ちます。
さらに、筋トレは仲間と一緒に行うことで、コミュニケーションの機会を増やし、孤独感を解消する効果もあります。
【CLOUD GYM】クラウドジムなら、トレーナーと一緒にトレーニングできるから、ひとりじゃない安心感があります
50代が筋トレをする際の注意点
50代から筋トレを始める際には、いくつかの注意点を押さえておくことが重要です。
無理をせず、自分のペースで進めること、正しいフォームで安全に行うこと、そしてバランスの取れた食事を意識することが効果的です。
また、筋トレを始める前には、医師やトレーナーに相談し、適切なアドバイスを受けることも大切です。
ここでは、50代が筋トレをする際に注意すべきポイントを詳しく解説します。
無理をしない
最も重要なポイントは、無理をしないことです。
痛みを感じたらすぐに中止し、適度な休養を取ることが大切です。
年齢を重ねると、若い頃と比べて体力や回復力が低下しているため、無理をすると怪我をしてしまうリスクが高まります。
筋トレは、自分の体力に合わせて無理のない範囲で行うことが重要です。
最初は軽い負荷から始め、徐々に負荷を上げていくようにしましょう。また、痛みを感じたら無理せず休憩し、必要であれば医師に相談するようにしましょう。
【CLOUD GYM】クラウドジムでは、経験豊富なトレーナーにいつでも相談できるから、安心して続けられます
正しいフォームで行う
筋トレの際は正しいフォームを守りましょう。
間違った姿勢で行うと効果が半減するだけでなく、怪我のリスクも高まります。
正しいフォームで行うことで、筋肉に効率的に負荷をかけることができ、効果的に筋肉を鍛えることができます。
また、間違ったフォームでトレーニングすると、筋肉や関節を痛める可能性があります。
特に、初めて筋トレをする場合は、正しいフォームを理解することが重要です。わからない場合は、トレーナーに指導を仰ぐようにしましょう。
【CLOUD GYM】クラウドジムでは、トレーナーがフォームをしっかりチェックして、的確にアドバイスしてくれるから、安心してトレーニングできます
バランスの取れた食事
筋トレを効果的に行うためには、バランスの取れた食事が欠かせません。
筋力の修復とサポートをするためには、タンパク質やビタミン、ミネラルが豊富な食事を心がけましょう。
【CLOUD GYM】クラウドジムでは、遺伝子検査に基づいた食事管理のサポートも提供しいて、効率的に理想の体を目指すことができます。
さらに、健康的な体を維持するためには、腸内環境を整えることも非常に重要です。
腸活を取り入れることで、消化吸収が改善され、全身の健康がサポートされます。
腸内環境を整えた状態で、筋トレに挑みましょう
医師やトレーナーに相談
もし健康上の不安がある場合は、必ず医師やトレーナーに相談しましょう。
プロの意見を取り入れることで、安全かつ効果的に筋トレを進めることができます。
特に、持病がある方や、過去に怪我をしたことがある方は、医師に相談してから筋トレを始めましょう。
医師やトレーナーは、あなたの体力や健康状態に合わせたトレーニング方法をアドバイスしてくれます。
また、筋トレ中に何か異変を感じた場合も、すぐにトレーナーに相談するようにしましょう。
まとめ
本記事では、50代からの筋トレの頻度と注意点について解説しました。
無理をせず、正しい方法で継続することが何より大切です。
ひとりでは少し不安です
【CLOUD GYM】クラウドジムのトレーナーは、元RIZAPや、またボディメイクのプロが多数在籍していて、これから筋トレを始める方にとって、頼もしい味方になるでしょう。
50代からでも筋トレを始めるのに遅すぎることはありません。
むしろ、年齢を重ねるほど、健康的な生活や体型維持するために筋トレは重要です。
もっと洋服のバリュエーションも楽しみたい!
今から筋トレを始めて、より充実した毎日を手に入れましょう。
\トレーナーを味方に付けて、無理なくスタート!/
コメント